新着情報
2022.04.30
志太泉 発泡性純米生酒 発売中

cidre(シードル)とは、りんごから造られる醸造酒ですが、日本酒での爽やかな泡を表現するため、「シダ・シードル」と名付けられました。薄にごりのやや甘口タイプですが、発泡性のため程よい辛口にも感じられます。お米の旨みと甘みはチーズやピザとの相性もよく、発泡性にごり酒の新たな魅力を感じます。※開栓にはご注意ください!おりが沈んでいますが、絶対に振らないでください!強い発泡性がありますので少し開栓しますと必ず液面が上がってきます。キャプを閉めていただき、液面が下がったら再び開栓をして下さい。この繰り返しを何度か行い時間をかけてお願いします。
2022.04.27
程よい甘さと爽やかな口当たり「純米にごり酒」

涼しげなラベルと青色の瓶が特徴の、季節限定「賀茂鶴純米にごり酒」が入荷いたしました。滑らかできめ細かく、お米の旨みからくる甘口のお酒です。日本酒のもろみを荒くこしたお酒で、タンパク質や食物繊維、ビタミン類など夏バテ防止の栄養素も豊富です。爽やかな甘味と米のまろやかさが調和し、食前酒あるいは、こってりとしたお料理(クリーム系・チーズ・焼き鳥・鰻の蒲焼など)と共に食中酒としてもお楽しみいただけます。これからの季節、キンキンに冷やしてお召し上がりいただくのがおすすめです。
2022.04.27
「酔鯨 純米酒 れのわ」リニューアルしました

「酔鯨 純米酒 れのわ」がおしゃれにラベルリニューアルしました。
日本酒って、辛口の親父の酒というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、この「れのわ」はアルコール度数も13度と低めで、旨み・甘み・酸味が優しくバランスのとれたソフトな味わいが特徴です。普段あまり日本酒に馴染みのない女性や、若い方に特におすすめしたい1本。日本酒を身近に感じていただける味ですよ。一度お試しください。
2022.04.22
酔鯨 「吟麗summer」入荷です


酔鯨 吟麗シリーズの夏限定商品、純米吟醸「吟麗summer」が入荷しました。酔鯨らしい強めの酸味とキレの良い味わいが特徴のまさに夏向きな味わい。清涼感のあるグリーンボトルと酔鯨を象徴する「ホエール・テール」も可愛いですね!
2022.04.15
季節限定のお酒「夏酒」入荷

ここ数日間、季節感たっぷりの限定酒「夏酒」が、いろいろと届きはじめました。冬から春にかけて搾られたお酒は、初夏から夏にかけて荒々しさがやわらいで、滑らかさをおびていきます。そのフレッシュな味わいを大切に、一切の火入れ作業をすることなく、低温貯蔵させた本生のお酒です。夏酒の定義は特にありませんが、味わいとしては、香り良く軽やかな口当たりと、程よい甘さ綺麗な酸味を持つお酒が多いです。気温の高い日にはビール、ハイボール、レモンサワーで喉を潤すのも最高ですが、キリリと冷やした日本酒もお薦めです!
★秋鹿 純米吟醸生酒山田錦100% 720ml 爽やかな吟醸香にまろやかな米の旨み。スッキリとした酸味が調和したお酒です。
★開華 純米生酒 720ml 華やかな果実を想わせる香り。バランスの取れた酸味と、熟した果物の甘さを感じるお酒です。
★春鹿 純米吟醸 720ml 柔らかな吟醸香とフレッシュで爽やかな喉ごし、お米の優しい甘みを楽しめます。