新着情報
2017.05.31
美富久酒造「コールド ミフク」純米吟醸 夏酒 限定入荷です!

爽やかなブルー瓶に大正、昭和初期をイメージさせるレトロなラベルのお酒。涼味ほとばしる夏用冷酒「コールド ミフク」が入荷してまいりました。個人的な感想ですが・・和装の女性ってス・テ・キ・ですよね!(笑)・・ラベルデザインのインパクトにも負けることなく、味わいもしっかりとしています。滋賀県産の吟吹雪を使用し、飲みごたえのあるやや濃醇で、ふんわりとした蒸米を感じさせる優しい味わいのお酒です。これからの季節に心地よいアルコール度数(15度)の夏季限定の人気酒です。少し大人な純米吟醸酒、キンキンに冷やしてお召し上がりください(*^^)/
720ml 1430円 1800ml 2850円(税込価格)
日本酒度・・+3 酸度・・1.4
2017.05.30
野性味あふれる「14HANDS」のワイン

アメリカの丘陵地を駆け巡る馬が目印の「14HANDS」ワイン入荷しました。
出来る限り試飲して、「美味しい!」と感じたものを仕入れるようにしていますが、
これは特に印象に残ったワインです。
赤・メルロー主体の柔らかく贅沢な味わい、しっかりとした骨格で余韻が長く残ります。
白・リースリング100% 鮮やかな桃や蜜柑の風味、辛口の中にもどこか甘味が感じられます。
いつも思いますが、味を言葉で伝えるって、難しいですね(汗)
とにかく、飲んでみたらおいしかった!これが一番伝わるのでは?と思います。
お好みもあると思いますが、お薦めしたい一本です。
(インポータ―・Mさんのお墨付き!)
父の日のプレゼントなどにいかがですか?
2017.05.27
正雪 純米吟醸「INTEGRATE EVOLUTION Ⅱ」入荷です!

毎年ご好評を頂いております「正雪 純米吟醸 INTEGRATE EVOLUTION Ⅱ」が入荷してまいりました。24年度、社員蔵人の崎村勉氏が初めて杜氏として仕込に当たった「challenge」から、師匠山影淳悦氏との技が統合された「ADVANE」→「EVOLUTION」→「INTEGRATE EVOLUTION」→「INTEGRATE EVOLUTION Ⅱ」と進化を遂げてきましたが、このEVOLUTION Ⅱをもちまして、最終形となるようです。先日、試飲をしてみました・・爽やかな吟醸香と、飲み込んだ後に現れる熟したメロンの香りには感動です!蔵の理念でもある「飲み飽きせず杯の進む酒」そのもの優しい酒質です。シリーズ最後にふさわしい美味しいお酒だとおもいます。是非、お試しください!! 720ml・・・1270円 1800ml・・・2830円 (税込価格) 原料米:五百万石 日本酒度:+2 酸度:1.0 アルコール度数:15~16%
2017.05.24
志太泉酒造「にゃんかっぷ」絶賛発売中です(^_-)-☆

カップ酒の代名詞は清酒大関さんの「ワン(犬)カップ」ですが、それに対して、こちらのお酒はワンではなく、にゃん(猫)なので「にゃんかっぷ」です。可愛い猫ちゃんがプリントされているお酒の中身は、酒造好適米の五百万石100%で、精米歩合55%の純米吟醸です。優しい吟醸香と、お米の旨味が凝縮された飲みごたえのある美味しいお酒です。最近は猫ブームですね。先日、ご来店された猫好きのお客様は、日本酒は苦手と言いながらも、3本も購入されていきました。これを機会に日本酒好きになってくれらたら嬉しいにゃ~ん・・・なんて思いました。 (*^^) 180ml・・・320円(税込価格)
2017.05.24
甕仕込芋焼酎「小牧」おすすめです!

鹿児島県 小牧醸造さんの代表的な銘柄「小牧」のご紹介です。鹿児島県産の新鮮な芋「黄金千貫」と柴尾山の伏流水を使用。一次、二次仕込とも伝統的な甕仕込み。黒麹で仕上げた独特で深みのある芳醇な香りと、まろやかな味わいの芋焼酎です。口に含んだ時の骨太な印象は、その後まろやかな甘味に変わります。とても美味しいバランスの取れた焼酎です。 氷を浮かべてロックなどはいかがでしょうか? お薦めです!! 1800ml・・・2650円(税込み)