新着情報
2018.09.23
平成30年新酒 「伊勢吉どん芋焼酎」入荷しました

秋の訪れを告げる新焼酎が入荷しました!夏以降に収穫された採れたてのサツマイモで仕込んだ「芋焼酎の新酒」です。蒸留した原酒を一切濾過することなく、割り水をして25度に調節し瓶詰めしています。蒸留直後の味わいを、そのままお楽しみいただけるよう、白く濁ったまま出荷されます。この時期しか味わえない出来立てホヤホヤの焼酎です。味わいは荒々しさやピリピリ感はありません。どちらかといえばマイルドです!甘い焼き栗の味わいが優しく喉を通ります。私のお勧めはロック!味わいがダイレクトに伝わり美味しいですよ!もちろんお湯割りもOKです(^^)/ お試しください。
720ml・・・1,200円 1800ml・・・2,080円(税込価格)
2018.09.21
遠州横須賀 「葵天下 秋あがり」入荷しました

本日も季節限定の「秋あがり・ひやおろし」が入荷してきました。たった一人で造る、山中酒造さんの葵天下の秋あがりがは、今回初リリースとなります。葵天下のお酒と言えば当店人気の生酒シリーズがあります。夏の「純米吟醸生 誉富士」~「純米吟醸生 山田錦」と続き、お買い上げ頂いたお客様にとても良い評価を頂いております。今回の秋あがりは低温貯蔵の冷暗所にて瓶囲いで熟成させています。丸みのあるお米の旨味と、甘味が調和した優しい味わいのお酒は食欲をそそられます。是非お試しくださいね!
兵庫県特等山田錦100% 日本酒度+1.3 酸度1.5 アルコール度15-16度
720ml・・・ 1590円 1800ml・・・ 3130円 (税込価格)
2018.09.19
萩の鶴 メガネ専用 特別純米酒入荷です!

9月も下旬に差し掛かり朝晩は涼しく感じられるようになりました。秋限定の「秋あがり、ひやおろし」の販売も好調です。
そんな中とてもユニークな日本酒が入荷しました。メガネをかけた顔の可愛いらしいイラストのお酒。肩ラベルには視力測定で使用されるマーク「ランドルト環」があしらわれています(笑)
若い方にも日本酒に興味を持って頂きたいという蔵元の意気込みを感じます!
宮城県の萩野酒造さんでは、杜氏を筆頭にすべての蔵人がメガネを着用しており、蒸し作業の際などは特にレンズの曇りに苦悩しながらお酒を造り上げたそうです。それぞれの味を際立たせる為、別々に仕込んだタンクのお酒を最適な割合でブレンドさせています。目標とする酒質を達成する手段として「ブレンド」は非常に有効であり、蔵の高い技術と考えているようです。最低限の濾過しか行っていない為、濃密なコクや甘み、うま味を楽しめるお酒です。名前は「メガネ専用」ですが、もちろん裸眼の方やコンタクトレンズの方が飲んでも美味しくいただけますよ(*^^)v(オマケにかわいいメガネ拭きが付いてます!)
美山錦60%精米 日本酒度-3.1 酸度2.1 アルコール分16%
■1800ml…3,150円/720ml…1,690円(税込)
2018.09.12
正雪 純米 秋あがり 入荷です

つい先日までクーラーが必要なほどの暑さだったのに、
静岡県静岡市由比の 神沢川酒造場さんから
「正雪 純米 秋あがり」が入荷しました。
二度火入れの夏越し酒、秋になり味ノリノリになった味わいをお楽しみください。
アルコール度:15~16度
■1800ml…2,700円/720ml…1,350円(税込)
2018.09.06
滑らかな食感と甘さが話題! シルクスイート仕込芋焼酎

★人気の高いお芋さん仕込の芋焼酎が入荷しました! 「シルクスイート」とは、2012年に種苗の販売が開始されたばかりの新しい品種です。少し甘めの「春こがね」と程よい滑らかな食感を持つ「紅さつま」を交配させて生まれた人気の品種です。このシルクスイートを宮崎県日南市の櫻の郷酒造、焼酎道場にて、
蔵人が五感を駆使し醸しあげた手造りの芋焼酎です。数量限定です!
1800mlのみ 2280円(税込価格)