新着情報
2019.03.25
米焼酎 鳥飼 「ポツンと一軒家」で放送されました


3月24日(日)TV朝日系列
「ポツンと一軒家」で、鳥飼酒造さんが取り上げられていました。
ときわ酒店も、かれこれ20年近くのお付き合いになるでしょうか。
「山を守りたい」 その一心で鳥飼和信さんは廃棄処分場になろうとしていた故郷の山を買い取りました。
それから15年。荒れた山を手入れし、川に清流を取り戻します。
息を吹き返した山に、蒸留所と麹蔵が建てられました。
香り高い焼酎「鳥飼」は、そんな熊本の美しい自然の中で、静かに生まれているのです。
いつもFAX一枚で注文発注し、2~3日後にはお店に届く「鳥飼」が、こんなにも気が遠くなるような思いと行動を経てつくられて来たものなのだと思うと、取り扱うこちらも襟を正して向き合わなければ…という気持ちになります。
今、あらためて、「鳥飼」を飲んでみたくなりました。
720ml・・・2,000円(+税)
2019.03.19
正雪 純米吟醸 愛山

静岡県由比の神沢川酒造より~
貴重な酒米のお酒 発売します!
「正雪 純米吟醸 愛山」
今年の愛山は溶けやすく崩れやすい性質のため、濃厚な味わいになりがちですが、
溶かし過ぎず程よい麹と醪でダイナミックな味わいは残しつつ、正雪ならではの澄んだキレの良さも引き出しました。
しっかりとした味わいと果実の香りをお楽しみください。
日本酒度・・・+5
酸度・・・1.3
精米歩合・・・50%
使用米・・・愛山(兵庫県産) 720ml・・・1,800円(税込)
2019.03.05
酒屋のエプロン!

酔鯨酒造のくじら柄のデニムエプロンが入荷してます。
45cm×45cmのちょっと短め、カフェスタイルですので普段使いにしてもおしゃれ♪
ポケット付も付いてまーす。
1,620円(税込)
2019.03.05
酔鯨 純米酒 八反錦60%

高知の酔鯨酒造より入荷の「酔鯨 純米酒 八反錦60%」
使用する原料米「八反錦」は酔鯨のつくりを代表する酒米の一つです。
爽やかな香りと口当たりの良い飲み口が特徴。純米酒の良さである素材の旨味が十分にありながらも味わいは軽く、爽やかな含み香がお楽しみいただけます。スッキリした味わいはお料理に合わせ飲んでいただくのにも最適です。
使用米・・・八反錦(広島)
精米歩合・・・60%
日本酒度・・・+6.5
酸度・・・1.6
1800ml・・・2,800円(税込)
720ml・・・1,460円(税込)
2019.03.05
志太泉から 春の酒

平成最後のH30BY「志太泉 純米生原酒」です。
静岡県酵母の特徴である爽やかな清々しい吟醸香、低温長期のもろみにより山田錦らしい上品な旨味、ミネラル感があります。蔵では上槽後の管理も徹底的に酸化を防ぐことで、しぼりたての瑞々しい口当たりとフレッシュな味わいをそのまま瓶詰め。幅広いお料理に対応可能!という頼もしいお酒ですよ。
使用米・・・山田錦(兵庫)
精米歩合・・・60%
酸度・・・1.3
静岡NEW-5酵母使用
1800ml・・・2,900円(税込)
720ml・・・1,450円(税込)