新着情報
2021.03.26
喜平静岡蔵 純米限定謹譲 雄町 入荷しました

こんにちは。三島のときわ酒店です。
喜平静岡蔵さんより、雄町の純米酒が入荷しました。備前の「雄町」は安政6年に発見され、今も最高級品としてその地位を不動のものとしている酒米です。かつては背が高く作りにくいという理由から絶滅寸前まで減少した「雄町」ですが、最近では酒米としての価値と、独特で力強い濃厚な味わいがファンから注目されています。この喜平の雄町純米酒も、グッとくる飲みごたえと、甘口で濃醇な味わいがリッチな印象を与える1本です。毎年タンク1本分のみの仕込みですので、お早めにどうぞ♪
2021.03.15
磐城寿純米酒・震災から10年復興の酒

2021年3月号・dancyuに掲載された、山形県長井市で「磐城寿」を醸す鈴木酒造店のご紹介です。10年前までは福島県浪江町で造りをしてましたが、東日本大震災の大津波の直撃で蔵は流出してしまいました。その後、避難先でもあった山形県長井市にある蔵元を譲り受け、震災からわずか8か月後、2011年11月から酒造りを再開しました。造りの7割~8割が純米酒造りで、米の旨みを感じるやや濃いめの辛口酒です。程よい熟成感と落ち着いた旨味。山形県の山間へと蔵を移しても、浪江町での想いを忘れない漁師酒は、魚料理との相性も抜群です。
2021.03.15
静岡県内初のクラフト・ジン・【レイジーマスター】入荷しました

こんにちは。三島のときわ酒店です。
おまたせしました。噂の沼津の香りを詰め込んだクラフトジン『レイジーマスタ―シルキーシトラス』が入荷しました。
こちらは沼津市内や伊豆半島でとれる西浦みかん、へだたちばな、クロモジ、山椒などをメインに8種類のボタニカルを使用し、柑橘が上品に香るさわやかでフルーティなクラフトジンです。原酒には沼津駅前のリパブリューがジンの製造の為だけに醸造したベースアルコールを使用しています。ロックやストレートはもちろん、原酒にクセがないのでカクテルベースとしてもお勧めです。
【お勧めの飲み方】
・ロック
・ソーダ割り
・カクテル(ジントニック)
・氷を入れたグラスにジンと割り物を3:7くらいの割合で入れるとgood!
柑橘系が香るさわやかな飲み口で、女性にもウケるかも!
これから少し気温の上がる時期に、美味しく飲んで頂けますよ♪
2021.02.25
イチローズモルト&グレーン505【業務店様専用応援ウイスキー】
【飲食店を経営されているお客様へのご案内です】
未だ収束の見通しが付かない、新型コロナウイルス感染拡大により、窮地に立たされている、全国の飲食店様への支援を目的としてリリースされたウイスキーです。
何かと不便の多い毎日ですが、貴社の売り上げ拡大・集客にお役立ていただけたら幸いです。お気軽にお問い合わせください!
■大変申し訳ありませんが、この商品に限り一般のお客様への販売はしておりません・・ごめんなさい!!
■ベンチャーウイスキー秩父蒸溜所
■イチローズモルト&グレーン505
■700ml・・50.5度・・7500円 (税抜価格)
※2021年3月を持ちまして企画は終了となり、商品完売となりました。ありがとうございました!

ご購入を希望される飲食店様は、お手数をおかけいたしますが初回のみ
「屋号・住所・電話番号・代表者氏名」のご登録が必要となりますご了承願います。
※発送も承りますが、登録住所以外にはお届けできません。

オーダー促進の店内用オリジナルPOP(A4サイズ)もご用意しております。ご利用ください。
2021.02.25
白隠正宗 富士山の日 朝搾り

白隠正宗「富士山の日 朝搾り」に今年もたくさんのご注文を頂き、本当にありがとうございます。
年々ファンが増え続けている朝搾りは、朝から皆様お待ちいただいて、お酒の到着と同時にお買い求め下さった方もいらしたほどの人気ぶりでした。昨年から23日は「祝日」となったので、お休みの方は朝からゆっくり飲めますね♪
一応ご予約販売というかたちですが、店頭分も少しありますので、飲んでみたいという方は是非!もう飲んじゃった!という方も今ならおかわりありますよ~。