新着情報
2022.03.29
ガルシア ブリューイング クラフトビール入荷

ペルー出身のガルシアさんが、ご兄弟で三保松原の近くで造るクラフトビール。ポップなラベルも好評でお客様の目を引き付けます。ビールに使う季節のフルーツはすべて静岡産で、原材料には日本初の「キヌア」(ペルー産)を使用するなどこだわりだらけのビールです。フルーティーなビールから定番のラガーまで美味しく飲めるラインナップです。(季節により商品の入れ替えがございます。ご了承願います)


平成25年「富士山世界文化遺産構成資産登録」された三保松原。 7キロの海岸には約3万本の松が生い茂り、一角には天女伝説で知られる羽衣の松もあります。


2022.03.20
天吹 特別純米酒60 入荷

花酵母で醸した個性的なお酒。「天吹 特別純米60」発売中です! 月下美人の花酵母で造るお酒は、キリッと引き締まった酸が特徴です。香りは控えめですが、含んだ後に膨らむお米の旨味と、ボリューム感のある後味は食中酒として楽しめます。
2022.02.23
白隠正宗「富士山の日・朝搾り」入荷しました

2月23日は「富士山の日」
早朝、沼津市原の高嶋酒蔵様へ出向き、その日の明け方に搾った出来立てホヤホヤのお酒を頂いてきました。
新酒らしい若々しい味わいと、澱がらみ特有の旨味も十分に感じられる美味しいお酒です!


2022.02.21
タケダワイナリー

山形の葡萄といえば、デラウエア、マスカットベリーA、甲州などが有名ですが、タケダワイナリーさんは、「良いワインは良いぶどうから」をモットーに、以前から地元の契約農家とも協力して化学合成物質に頼らない土壌づくりをされてきたそうです。
そんなワイナリーから入荷したワインたちはどれも安心してお勧めできる、ストンと素直できれいな味わい。
食卓に上るフルーツとして食べる方が多いと思われがちなデラウエアですが、国産ワインの原料としては、甲州・ナイヤガラに次ぐ第3位。
今回はレギュラータイプの赤と白、マスカットベリーAの熟成・ブランドノワール、白で発泡のサン・スフルが入荷してます。
2022.02.14
浜千鳥 特別純米無濾過生原酒 入荷

岩手県釜石市の地酒「浜千鳥・特別純米無濾過生原酒」入荷しました。浜千鳥は三陸海岸と山上山地に囲まれた海岸部に位置し、新鮮な海の幸、山の幸に恵まれた環境で酒を醸します。一年を通し安定した北上山地系仙磐山の伏流水を使用したお酒は、口当たりも優しく浜千鳥の酒質に大きく影響しています。自然と一つになった酒造りは、伝統を継承した南部杜氏に委ねられ、優しい甘味と酸味、無濾過生原酒の若々しいフレッシュなお酒へと変わります。入荷数限定です、是非お試しください!
精米歩合:55% 原料米:吟ぎんが アルコール度:17度 日本酒度:+0.2 酸度:1.6