新着情報

2015.03.23

きき酒会に行ってきました


今日は、先日ご案内しました「静岡県清酒鑑評会出品酒のきき酒会」に行ってきました。
一般公開ということもあり、多くの方がグラス片手に受賞酒を堪能していました。
やはり、県知事賞の土井酒造さんの開運は人気が高く、残りわずかでしたが
試飲をすることができました。味、香りともに優しく、静岡県産のお酒らしさが出ていたと思います。
もちろん、他の蔵元さんのお酒もとても美味しくいただきました(^^)
これだけおいしいお酒があるのだから売る側として、特に品質管理には気を配り販売していかなくては
いけないと痛感いたしました。

2015.03.18

平成27年静岡県新酒鑑評会結果発表

毎年、春に開催します「静岡県新酒鑑評会」の結果が先日発表になりました。
鑑評会とは、その年に出来た新酒の品質を審査する日本酒のコンテストです。
ひとつの醸造所から出品できるのは1点のみ、最高賞は県知事賞で「純米の部」と
「純米吟醸の部」それぞれ醸造所が選ばれます。今年の県知事賞は両部門とも
掛川市にある開運の土井酒造さんでした。おめでとうございます!
どんな出来栄えのお酒なのか一度飲んでみたいですね!
実は、鑑評会出品酒の一般公開もあるんですよ(^^)
なんと約50点を無料できき酒できます。
お時間の取れる方は是非どうぞ!

**「蔵元自慢の酒きき酒会」** 主催 静岡県酒造組合
時  3月23日(月)
時間 正午~午後2時まで
会場 JR 静岡駅北側 葵タワー内
グランディエール ブケ東海



* どうかこの機会に、心ゆくまできき酒をお楽しみ下さい。

2015.03.11

みしまブランド認定焼酎 きゃろっ娘


三島ブランド認定焼酎「きゃろっ娘」、じわじわですが売れてます。
三島の新たなお土産品としても定着したらいいな~(^^)完売いたしました ありがとうございます

2015.03.05

青空 と ロゼワイン

まるで春が訪れたようなワイン
「シャトー クープ フレミヤン ロゼ」 の入荷です。

「ワインは畑で作られる」というオーナーの考えのもと自然な農法を採用しているこの畑、フランスはラングドック地方ミネルヴォアの高地に位置し、畑の肥料は羊糞と、世界三大ブルーチーズで有名なロックフォール村の羊が食べる草で作るというこだわりぶり。
(ロックフォールの羊が食べる草が農薬を使わない事が確認されている)

アセロラやザクロジュース、バラを想わせるキリッとした清涼感のある辛口ワインです。
春と言えばロゼワイン、青空の下で飲んだら気持ちいいだろうな~

グルナッシュ40% サンソー40% シラー10% ムールヴェードル10%
750ml  1650円(税込)

2015.03.02

花粉症はつらいですね!



ここ数日、春を感じさせる暖かな日が続き、喜んでいたところ突然、目のかゆみと、くしゃみに襲われ、
毎年お世話になっている花粉症を、今年も発症してしまいました(≧∇≦)

当分の間は、点鼻薬とマスクは手放せません!!
花粉症の皆さん、一緒に乗り切りましょう(^^)

三島市から全国発送いたします!

055-975-4956

銀行振り込み(前払い)又は、コレクト(商品代引き)にて発送いたします。

FAX注文用紙はこちらからダウンロード

【銀行振り込みをお選びいただいたお客様】
 商品と送料を含めた金額をお知らせいたします。ご注文日から3日以内に、ご都合のよい金融機関よりお振込み下さい。
 ※商品は入金確認後の発送となります。

■下記口座にお振込みください。
  静岡銀行 清水町支店 
  口座:普通 0579086
  名義:ユ)トキワサケテン
 ※恐れ入りますが振り込み手数料はお客様のご負担でお願いいたします。



【コレクト(商品代引き)をお選びいただいたお客様】
 商品、送料、コレクト手数料を含めた金額をお知らせいたします。商品到着時に、運送会社の方に代金をお支払い下さい。

ときわ酒店

【住所】
〒411-0846
静岡県三島市栄町10-50
【アクセス】
JR東海道線三島駅から徒歩20分
三島駅から伊豆箱根鉄道、広小路駅下車 徒歩5分
【電話番号】
055-975-4956
【FAX】
055-975-5956
[営業時間] AM9:00~PM7:00
[定休日] 日曜日

■新着情報はその時点での情報ですので、消費税率・メーカー値上げ・その他により内容や価格が変更になることがございます。

■当店では20歳以上の年齢であることが確認できない場合は酒類の販売をいたしません。


サイト内検索

ページトップへ