新着情報
2015.08.04
白隠正宗 米焼酎 第壱峰プレミアム33入荷!!

沼津、高嶋酒造さんより、本格焼酎「第壱峰 プレミアム33」が入荷しました。
普段は25度で販売しているものを今回は、蔵を整理中に発見されたというレトロな徳利に詰め
限定500本で発売!
アルコール度数33度の原酒が、この徳利の中でどんな熟成を見せてくれるか、楽しみな限定酒です♪
本格焼酎 使用米:全量静岡県産米
原材料名:酒粕・米・米麹
アルコール度数:33度
小売価格:2700円(税込)
2015.06.26
富士錦 夏の酒 風鈴のささやき

静岡の蔵元、富士錦酒造の夏酒が入荷いたしました。
その名も「風鈴のささやき」
涼しげですね~♪
コンセプトは
『夏の夕べのひと時を、夕涼みで楽しんでいただく為の嬉しいおとも!』だそうです。
蔵元さんのコンセプト通り、ベタベタしないスッキリとした口当たり、キレの良い喉ごしは
暑い夏の夜にピッタリな一本になることでしょう♪
原料米・・・・山田錦
精白・・・・・55%
使用酵母・・・協会1401号
1800mlのみ・・・3,240円(税込)
2015.06.23
この季節おすすめ! モルドヴァのワイン入荷してます!

モルドヴァのワイン入荷しました!と言うと「ん?! モルドヴァ?」ってお客様が大半です。
そこで「モルドヴァってこんな国らしいですよ....。」と少し説明してみる。
*ルーマニアとウクライナに挟まれている。(中央ヨーロッパ)民族衣装を着た人が多い。
*面積は九州よりも少し小さめ。 *人口は東京の1/3。(440万人)
*中立国で戦争などには参加しない。 *ドナウ川が少しだけ接している。
*サルマレ(ロールキャベツ)伝統料理。 *土壌は貝殻石灰岩や堆積土壌が中心らしい。
*ワインの名産地である。 *女性が綺麗なことで世界的にも有名。
と、特に最後が気になりますね(笑)
このワインは アスコニ・エクセプショナル・シャルドネ。(シャルドネ種100%)
先日、冷やして試飲してみました。 ヨーロッパ系のとても爽やかな飲み口で、樽香も感じられ、
白桃や、洋ナシの甘味や、グレープフルーツの様な苦みも感じられます。きれいな酸味があるので、
お食事にも合わせやすいと思いますよ♪ モルドヴァのワイン、是非味わってみてください。
750ml 1,280円 (税込価格)
2015.06.10
バナナ梅酒とメロン梅酒



6月、梅雨ですね。
我が家の小学生は、新しい長靴を履き ルンルン気分で登校していきます。
人間には少々鬱陶しい季節ですが、田んぼや畑の作物には恵みの雨ですね。
お店では、梅酒用のホワイトリカーを求めて お客様がいらっしゃいます。
先日再入荷しましたこのお酒、実は漬け込んだ梅酒に 清酒と果物のピューレを入れた
果実味たっぷりなリキュールなんです。
梅酒にメロン?バナナ?(そんな、バナナ!・・・古っ!)と意外に思われるかもしれませんが、
これが予想したよりも甘さ控えめで、すっきりフルーティーな口当たりに驚かされます(゜o゜)!
手づくり酒蔵ならではの、愛情と手間ひまかけたおいしさが自慢です。
まずはオンザロックで。
雨の鬱陶しさも吹き飛ぶ、新鮮なおいしさですよ~♪
♪バナナ梅酒・メロン梅酒
720ml・・・1512円 (税込)
1800ml・・・3024円 (税込) アルコール分 9%
2015.06.09
熟爽麦焼酎 えびす蔵 夏バージョン入荷!

熟成麦焼酎を得意とする、福岡県のえびす酒造さんより新商品の登場です。
10年樽熟成古酒を中心に、個性ある数々の原酒が優しく調和しています。
永い年月に育まれた熟成焼酎ならではの自然で豊かな芳香から甘味、余韻まで
清涼感あふれる味わいをお楽しみいただけます!
オススメの呑み方・・・オンザロック・ストレート・ソーダ割り
珠玉の古酒が奏でる爽やかな香味の調べ・・・
熟爽 ゑびす蔵 720ml 1,350円(税込)
1800ml 2,700円(税込)