新着情報
2017.04.20
オーガニックの急成長ブランド「ラ・ナトューラ」と「サン・シルヴェストロ」

イタリアで最も著名なオーガニック認証機関 ICEA「イチュア」の厳しい国際基準をクリアしたブランド銘醸です。「化学肥料・除草剤・殺虫剤・また他の人口的な化学物質を使用せず栽培された葡萄からワインを造ること」を理念に掲げています。まろやかで心地よい飲み口は、体に優しくオーガニックの理想を表現しています。(左から)ラ・ナトューラ・インツォリア(白ワイン)/モンテプルチアーノ(赤ワイン)/サン・シルヴェストロ ピエモンテ・バルベラ(赤ワイン)小売り価格は仕入れにより多少の変動がありますが、現在は1300円~1400円程度です。是非、お試しください!!
2017.04.14
三嶋大社の「大島桜」満開です!

早朝の「三嶋大社」です。2月の寒桜を皮切りに、境内にある15種類200本の桜が咲き始めています。残念ながら、神池周りの枝垂れ桜は見ごろを過ぎてしまいましたが、総門内の桜は週末が見ごろでしょうね!! 写真は社務所前の「大島桜」です。朝日に当たった、白とピンクの大きな花がとても綺麗でした。(^^)/
2017.04.10
志太泉 純米酒 精米歩合60% 進化する酒

近所の桜もやっと満開になったと言うのに、まだまだ肌寒い日が続いています(*_*;
熱燗のお酒をお求めになるお客様もご来店いただいております。
そんな時に、おすすめしている純米酒は、この「志太泉 山田錦純米酒」です。ふんわり優しい甘い麹香、お燗にすると心地よい酸が引き出され、味わい深い旨酒となります。山田錦らしい優しい甘さに、かすかな渋みが絡み、最後のキレの良さが特徴の純米酒です。
昨日、やや熱めの燗にしてみましたが立ち香もよく、バランスのとれた柔らかい味わいで美味しくいただきました(^◇^)
1800ml・・・2590円 720ml・・・1295円(税込)
2017.04.07
英君 さらり辛口純米酒 桜えびラベル 入荷してます!

静岡県由比の地酒「英君・さらり辛口純米酒・桜えびラベル」入荷しております(^_^.) ラベルの通り、さらりとした淡麗辛口の純米酒です。ほのかに感じる米の香り、口に含んだ時に広がる苦味は後からくる優しい甘さに変化し食欲を誘います。 飲めば飲むほど味わい深い食中酒なのです (^^)/ 由比はこの季節、桜えびの春漁真っただ中です。新鮮な桜えびは、殻が柔らかいので下処理する必要がなく丸ごと食べられるそうです。地元の漁師さん達も、水揚げされた桜えびをつまみとし、飲んでいるのでしょうかね~?(笑) 魚介系によく合うお酒です。是非、お試しください。 1800mlのみ・・・ 2265円(税込)
2017.04.05
島田市 若竹 本醸造原酒 しぼりたて入荷!!

今年も入荷してきました(^^♪ 限定500本の「仕込5号若竹本醸造原酒しぼりたて」です。このお酒は定番清酒の「若竹」になる前に原酒として抽出されたお酒です。アルコール19度の無加水無調整ですが、ピリピリ感はなく、ほのかに漂う吟醸香、心地よく広がる甘味と酸味、含み香のあるフレッシュなお酒です。しぼりたての旨味を閉じ込めた原酒いかがですか?? 1800ml・・2260円(税込)



