新着情報

2025.11.06

志太泉の「ハウス日本酒」いかかですか?


【静岡】「志太泉 純米吟醸 月と猫」(志太泉酒造)
                                                         
志太泉酒造さんがずっとずっと目指していたこと、それは純米吟醸をもっとカジュアルに飲んでいただくこと。酵母とか日本酒度とか難しいこと抜きで、何も考えずお手頃で美味しいお酒を飲む日常こそが大切‼
・・・ということで、今回「カジュアルに飲める純米吟醸」として登場したのが、この「月と猫」です。うれしいことにこの酒米高騰の時代に、1.8Lの純米吟醸酒が3,000円を切るというびっくり価格。(税込だとちょっぴり超えちゃうのは許してね)
日本酒loverのみなさんの日常に彩を添える酒として、「月と猫」はありたい、という志太泉さんの心意気の「ハウス日本酒」、ぜひ♪

2025.11.05

美丈夫 特別純米 すっきりな旨さ

                                                            
【高知】「美丈夫 特別純米」(濱川商店)
                                                 
濱川商店さんの美丈夫のベースとなる仕込み水は、高知県の県木・魚梁瀬杉(やなせすぎ)のふるさと魚梁瀬地区甚吉盛を源とする奈半利(なはり)川の伏流水。樹木の緑が美しい森や渓谷など、豊かな自然の風景の中を巡り巡って蔵へとたどり着きます。特徴はこの仕込み水が国内屈指の超軟水であることです。超軟水から生まれる酒は「飲むが易し造るは難し」で、つくるのは難しいけど出来上がる酒は美味しい味になるそうで、こちらの美丈夫特別純米はふっくらとした米の旨味を持ちながらも程よい酸味とキレの良さできれいな余韻が楽しめます。和食はもちろん、洋食にも合いそう。扱いが難しいといわれる超軟水の水の長所を生かしたお酒、味わってみてください。
                                                    
■原料米:松山三井(愛媛)
■精米歩合:60%
■アルコール度数:15度
■日本酒度:+5
■酸度:1.6

2025.11.05

小左衛門の化石ラベル


【岐阜】「小左衛門 純米吟醸 化石ラベル」(中島醸造)
                                         
中島醸造さんの地元、瑞浪産の酒米「ひだほまれ」を100%使用した純米吟醸酒。瑞浪市では今でも化石が良く発掘されるそうで、このラベルデザインには地域の歴史・文化・風土に感謝する意味が込められているそうです。かつては海だった時代を経た土壌から滲み出る水は、軟水ながらミネラルを含む特徴的な水質で、その水でつくられるお酒は、甘味と旨味、酸のバランスが良く、軽快なタッチでついついおかわりしたくなるような瑞々しい味わいです。地元にフォーカスした渾身の1本をお楽しみください。                 
                                                      
■原料米:瑞浪産「ひだほまれ」100%
■精米歩合:60%
■アルコール度:15.5度

2025.11.02

日本ワイン 甲州&マスカットベリーA 解禁です~


【山梨】「牧丘甲州(白)/笛吹マスカットベリーA(赤)」(シャトーマルス)
                                                
日本ワインを代表する産地、山梨県ではその年に収穫されたぶどうでつくるワインを「新酒」として楽しみます。
そして今日11月3日は、その山梨の新酒「山梨ヌーヴォー」の解禁日!
ときわ酒店でも毎年取り扱っているシャトーマルスさんの人気ワインが入荷しております♪
白の「牧丘甲州」は柑橘系の心地よい香りとフレッシュな酸味が生き生きとしたやや甘口。赤の「笛吹マスカットベリーA」は果実風味豊かな口当たりと凝縮感のある味わい。どちらも飲みやすく、お値段もお財布にやさしい価格がありがたい国産ワインです。海外ワインのような難しさは一切なし!の山梨ヌーヴォ、ぜひ一度お試しください♪

2025.11.02

三島のクラフトウイスキー リトルK 2nd 発売中


【静岡】「Little K  2025   2nd」(Whiskey&Co.)(ウイスキー&コー)
                                                 
三島市に蒸留所のあるウイスキー&コーさんの「Little k 2nd」が11月1日にリリースされました。                                    
今年の6月に発売された最初の「Little k」から熟成を重ねること5か月。前回は樽熟成10~13か月の原酒でしたが、今回の「Little K 2nd」は樽熟成15~18か月の原酒をブレンドし瓶詰め、その後半年ほど熟成を重ねたものです。前回に比べアルコール感が一層柔らかくまた樽由来の香りがより際立つ仕上がりになりました。前回同様、今回も数量限定となっております。ますます熟成を重ねていく三島のウイスキー、その過程も一緒にぜひお楽しみください。


 

三島市から全国発送いたします!

055-975-4956

銀行振り込み(前払い)又は、コレクト(商品代引き)にて発送いたします。

FAX注文用紙はこちらからダウンロード

【銀行振り込みをお選びいただいたお客様】
商品と送料を含めた金額をお知らせいたします。ご注文日から3日以内に、ご都合のよい金融機関よりお振込み下さい。
※商品は入金確認後の発送となります。

■下記口座にお振込みください。
スルガ銀行 三島セントラル支店
口座:普通 2060980
名義:ユ)トキワサケテン
恐れ入りますが振り込み手数料はお客様のご負担でお願いいたします。



【コレクト(商品代引き)をお選びいただいたお客様】
商品、送料、コレクト手数料を含めた金額をお知らせいたします。商品到着時に、運送会社の方に代金をお支払い下さい。

ときわ酒店

【住所】
〒411-0846
静岡県三島市栄町10-50
【アクセス】
JR東海道線三島駅から徒歩20分
三島駅から伊豆箱根鉄道、広小路駅下車 徒歩5分
【電話番号】
055-975-4956
【FAX】
055-975-5956
[営業時間] AM9:00~PM7:00
[定休日] 日曜日

■新着情報はその時点での情報ですので、消費税率・メーカー値上げ・その他により内容や価格が変更になることがございます。

■当店では20歳以上の年齢であることが確認できない場合は酒類の販売をいたしません。


サイト内検索

ページトップへ