新着情報
2025.07.24
開運 浅羽一万石の生酒

【静岡】「開運 浅羽一万石 生酒」(土井酒造場)
浅羽(あさば)とは、静岡県の西部にある地区名。その浅羽地区でとれた酒米「山田錦」だけを使用した純米吟醸の生酒です。
浅羽地区の稲作の歴史は古く、平安時代には藤原氏の広大な荘園が拓かれており、今も静岡県の米栽培の研究拠点となっているそうです。
この地区で栽培される山田錦の質は大変高く、山田錦の発祥県である兵庫県産と比べても遜色がないほど。その浅羽産山田錦を100%使用して作られた「浅羽百万石」は優しい果実香と生酒らしいシャープなキレのよさが特徴の地元で愛されるお酒です。
■原料米:山田錦(浅羽地区)
■精米歩合:50%
■アルコール度数:16度
■使用酵母:静岡酵母