新着情報
2025.05.14
杉錦の みりん梅酒 あります♪

【静岡】「杉錦 うめ梅 飛鳥山」(杉井酒造)
みりんと梅だけのシンプルなつくり。自然な甘味とバランスの取れた酸味。
梅酒って、梅と35度のホワイトリカーと氷砂糖でつくるものだと思っていらっしゃる方が多いと思いますが、杉錦さんの梅酒は、ホワイトリカーも氷砂糖も使っていません。材料はもち米・米麹・自社製造の本格焼酎のみでつくられたみりんと、無農薬栽培の梅だけ。
もともと江戸時代、みりんは調味料としてだけでなく、疲れを癒す甘い飲み物として大変人気があったそう。しかし安価なみりんが出回るにつれそれは飲み物ではなく調味料というイメージが強くなってしまいました。
杉錦さんは明治時代から100年以上ほんもののみりんを製造している静岡県内唯一の蔵。そのみりんと梅だけを使ったシンプルなつくりの梅酒は飲んでみるとわかる、この滋味深い味わい。ときわ酒店のスタッフKもお薦めの逸品です。皆さんにもこの梅酒ぜひ飲んで頂きたいです。